ドナドナドーナ
2003年3月9日ミスタードーナツに行きました。
店員にドーナツ取ってもらう形式(notセルフ)のミスドに行ったとこがある人ならわかると思いますが、店員一人に対し一列な並びかたは僕的にはとっても微妙なのですよ。
並んでる列に時間かかる人がいると非常に待たされたりするからです。
でも今日行ったミスドってば、銀行のATMっぽく奥に一列作って空いた店員のところに一人ずつ進むようになっててとても安心してたんです。
そしたら僕の後ろの子連れおばはんがドーナツ見ようと前に出てきて、微妙に列がくずれました。
そして「お待ちのお客さまどうぞ」で次は僕の順番になったはずなのに崩れた列のせいで、おばはんが先に受付られてる。
週に一日しかない休日くらい気分よく過ごさせろ!
でも、子連れなので寛大な心で許します。
しかし列は崩れたままでして、僕から遠いところの店員の手があいたんだけど、その店員の近くにいた僕より遅く並んだ客を対応しやがったんで、やってらんないよ!
ブチ切れ寸前でしたが、吼えるのは我慢したけど、超イライラしたもんですから、頭かかえて唸りだす(笑)カウンターの中に身を乗り出して、カウンターを車のキーでコツコツしながら頭ぐりんぐりん回してたら、さすがに次は僕を対応してくれたよ(笑)
貴重な休みくらい、気分良く過ごしたいよね☆
店員にドーナツ取ってもらう形式(notセルフ)のミスドに行ったとこがある人ならわかると思いますが、店員一人に対し一列な並びかたは僕的にはとっても微妙なのですよ。
並んでる列に時間かかる人がいると非常に待たされたりするからです。
でも今日行ったミスドってば、銀行のATMっぽく奥に一列作って空いた店員のところに一人ずつ進むようになっててとても安心してたんです。
そしたら僕の後ろの子連れおばはんがドーナツ見ようと前に出てきて、微妙に列がくずれました。
そして「お待ちのお客さまどうぞ」で次は僕の順番になったはずなのに崩れた列のせいで、おばはんが先に受付られてる。
週に一日しかない休日くらい気分よく過ごさせろ!
でも、子連れなので寛大な心で許します。
しかし列は崩れたままでして、僕から遠いところの店員の手があいたんだけど、その店員の近くにいた僕より遅く並んだ客を対応しやがったんで、やってらんないよ!
ブチ切れ寸前でしたが、吼えるのは我慢したけど、超イライラしたもんですから、頭かかえて唸りだす(笑)カウンターの中に身を乗り出して、カウンターを車のキーでコツコツしながら頭ぐりんぐりん回してたら、さすがに次は僕を対応してくれたよ(笑)
貴重な休みくらい、気分良く過ごしたいよね☆
コメント