ウィーーーークリスマス
2006年12月25日
昨日の夜の続きのお話です。
いつもより帰りが早かったんでドンキホーテに寄り道したら店内放送で
「9時よりニンテンドーWiiを販売いたします。限定7台です」
ってアナウンスが流れたんですよ。時計を見てみると8時半。あと30分待ってたらWii販売されるんだー
しかもその7台ってのが、先着順じゃなくて希望者がジャンケンをして勝った人からゲットできるって内容だったんで、ちょびっとしかWiiに興味ないけど、面白そうだから参加してしまった。
9時になった時点で集まった人は、約15人。7台あるから約1/2の確率で買えるんだ。偶然販売の場に立ち会って1/2でゲットできるなんておいしいなぁ。でもそんなに別に欲しくないんだよな(爆)
もし僕がジャンケンに勝ってしまったら、必死にジャンケンに備えてる子供連れの家族に
「実はおにいちゃんはサンタクロースなんだ。僕の権利を君たち家族に譲ってあげよう。メリークリスマス☆」
うん、テンション高かったらそうしよう・・・と一人で美談のシミュレーション。
でジャンケン大会が始まりましたよ。全員手を上げて店員さんと同時にジャンケンをして勝った人から早抜けです。
まず最初のジャンケン・・・負けました。でも勝ったのも2人だから、まだ大丈夫!
そして次は勝っておきたい第二回戦・・・あぅ、またしても負けてしまったよ。しかも今度は4人も買ったみたいで、もう残り一台じゃん!!!!
店員さんが
「残り一台でーす。それでは残った方前の方へ出てきてください。」
今度は負けられない!右手を大きくあげて一歩前へ出る僕。そして周りのライバルを見渡す・・・見渡す・・・誰もいない。あれ?
なんか二人連れで友達が一人勝ったからOKみたいな人とかが結構いたみたいで、誰もいなくなってるよ。
「あれれ誰もいないみたいなんで、おにいさんどうぞ!」と店員さんに言われて一勝もできないまま何故かWii購入の列へ・・・うん、実はやりたいゲーム特にまだないのに買っちゃうよ!勢いって恐ろしい。
とりあえずソフトなくてもyoutube専用マシンとして使ってもアリみたいなことどっかのレビューで書かれてたから、ソフトはあとでじっくり考えてから買おうってことで今家には本体しかないです。まだ未開封だし。
写真は昨日の戦利品。
いつもより帰りが早かったんでドンキホーテに寄り道したら店内放送で
「9時よりニンテンドーWiiを販売いたします。限定7台です」
ってアナウンスが流れたんですよ。時計を見てみると8時半。あと30分待ってたらWii販売されるんだー
しかもその7台ってのが、先着順じゃなくて希望者がジャンケンをして勝った人からゲットできるって内容だったんで、ちょびっとしかWiiに興味ないけど、面白そうだから参加してしまった。
9時になった時点で集まった人は、約15人。7台あるから約1/2の確率で買えるんだ。偶然販売の場に立ち会って1/2でゲットできるなんておいしいなぁ。でもそんなに別に欲しくないんだよな(爆)
もし僕がジャンケンに勝ってしまったら、必死にジャンケンに備えてる子供連れの家族に
「実はおにいちゃんはサンタクロースなんだ。僕の権利を君たち家族に譲ってあげよう。メリークリスマス☆」
うん、テンション高かったらそうしよう・・・と一人で美談のシミュレーション。
でジャンケン大会が始まりましたよ。全員手を上げて店員さんと同時にジャンケンをして勝った人から早抜けです。
まず最初のジャンケン・・・負けました。でも勝ったのも2人だから、まだ大丈夫!
そして次は勝っておきたい第二回戦・・・あぅ、またしても負けてしまったよ。しかも今度は4人も買ったみたいで、もう残り一台じゃん!!!!
店員さんが
「残り一台でーす。それでは残った方前の方へ出てきてください。」
今度は負けられない!右手を大きくあげて一歩前へ出る僕。そして周りのライバルを見渡す・・・見渡す・・・誰もいない。あれ?
なんか二人連れで友達が一人勝ったからOKみたいな人とかが結構いたみたいで、誰もいなくなってるよ。
「あれれ誰もいないみたいなんで、おにいさんどうぞ!」と店員さんに言われて一勝もできないまま何故かWii購入の列へ・・・うん、実はやりたいゲーム特にまだないのに買っちゃうよ!勢いって恐ろしい。
とりあえずソフトなくてもyoutube専用マシンとして使ってもアリみたいなことどっかのレビューで書かれてたから、ソフトはあとでじっくり考えてから買おうってことで今家には本体しかないです。まだ未開封だし。
写真は昨日の戦利品。
コメント